秋の朗読祭り出演者募集

朗読を楽しむ皆さん、朗読を作品として発表したい皆さんの発表の機会をということで、秋の朗読祭りを開催します。

日時:10月28日(土) 13時開演

会場:秋葉原ハンドレッドスクエア倶楽部 (秋葉原駅7分、浅草橋徒歩5分)

お客様;入場無料(要予約、出入り自由 100名ほど可能)

仕様:配信なし、ステージ、マイク使用、BGM等使用可能 出演者は当日9時集合

【出演者】

一人読み部門:10月に1回(30分)のリハ稽古付き、当日ゲネプロ、本番

        ご自分の出演部分の写真撮影、動画撮影をしていただくのは構いません。

      <参加費>7分枠:会員5,000円  一般 6,000円

           10分枠:会員7,000円 一般 8,000円

朗読劇部門:9月下旬~10月末 稽古5回予定(都内、夜間中心、1作品5名想定) 2作品を実施

演出(作品ごと):渡辺郁也、吉川雅子

      <参加費> 会員10,000円  一般 12,000円

作品提出(一人読み)期限:9月20日

*配信がないため原則的にはどのようなものでも読んでいただけます。

☆上記以外の費用は掛かりません。

お客様は出入り自由ですので、あなたの朗読を届けたい方には積極的にお声かけください。

リハ稽古日については、出演者で日程調整の上決定します。

参加申し込み:yoyaku@seibutsuen.jp まで お名前、参加部門を御連絡ください。

秋の朗読祭り出演者募集” に対して4件のコメントがあります。

  1. 和田裕子 より:

    こんにちは。今回も、こちらの企画に興味があり、もしできそうでしたら(日程やできそうかどうかなど)応募してみたいと考えています。詳細を希望します。よろしくお願いいたします。

    1. seibutsuen より:

      上記に記載の内容になっていますので、さらに気になることがありましたら、ぜひお問合せください。yoyaku@seibutsuen.jp までお願いいたします。

  2. 雨美 匡春(あまみ まさはる) より:

    初めまして。
    朗読出演者募集の記事を拝見しましてご連絡さしあげました。
    一人読み部門の方で参加させていただきたいと思ったのですが、その前に一つ確認したいことがございます。

    7分枠と10分枠とありますが、それは朗読時間がそれぞれ7分以内、10分以内という認識であっていますでしょうか?
    たとえば11,2分とかになってしまったらNGとか。

    1. seibutsuen より:

      お問合せありがとうございます。
      朗読の時間が、7分、10分枠です。
      参加時間内に朗読できる作品をお選びください。

      よろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です